ディレクション
サイトデザイン
オーサリング
ライティング
フォト
2015年6月6日
サイトの目的
株式会社ワイエムユーシーネット様が運営している池袋のコワーキングオフィスの案内サイト。
コワーキングオフィスをただの作業場として運営するのではなく、「仕事する・つながる・広がる」をコンセプトとして人とつながること、人の輪が広がることに力を入れている、アットホームな雰囲気が特徴のコワーキングオフィスです。
FORESTの目指しているもの、インテリアなどの雰囲気が伝わること。スマートフォンで検索をする人が増えたことからモバイル端末でも快適に見ることができることが今回のリニューアルの目的です。
制作について
ディレクション
最近増えてきたコワーキングオフィス。ただの作業場ではない「居心地のよさ」を伝えられるようにを重点として考えました。
今までのサイトではオフィスの設備の紹介に偏りがちだったので、コンセプトである「仕事する・つながる・広がる」を伝えられるコンテンツ、「FORESTの特徴」「FORESTの使い方」「教えて山内さん。オーナーに質問!」を提案しました。
また、具体的にオフィスの雰囲気がわかるように写真を多様すること、実際の机のサイズ、備品のスペックを紹介しました。
デザイン
オフィスのインテリアが木目を基調としているので、サイトもその雰囲気を感じられるように木目調にした。
コワーキングオフィスを利用するのはどちらかというと男性のIT技術者が多い。
でも、このオフィスは女性に気軽に利用してほしいという要望があったのであたたかい感じにしつつも、男性の利用者も考えて白とライトブルーでシンプルさも出した。
ライティング
実際にオフィスを利用すること、オーナーと直接話をすることで、言葉にまとめていきました。
フォト
広さと雰囲気、立ち位置など、様々な角度を撮って選びました。
制作について
コワーキングオフィスの実際のユーザ
実際にコワーキングオフィスFORESTの会員になって、仕事をしています。
仕事をしながら机や椅子、音楽や設備の使い心地を体験しました。
ここへ来ていろいろな人と交流したりと「仕事する・つながる・広がる」を実感しています。
居心地がよく、ほぼ毎日、一日のほとんどを過ごしています。
この居心地のよさを伝えたいと思いました。